赤毛のアンのお茶会②
2014年 10月 09日
*
▽
先月の終わりに、今度は1泊旅行の添乗に行ってきました^^
ものすごく疲れたけれど、ものすごく楽しかったです♪
添乗日記として、またおいおいとアップしていきたいと思ってます。
さて、アンのお茶会の続きです!
ミンミンさんによる、手書きのメニューです!

まずは、いちご水で乾杯!
アンが初めてダイアナをお茶会に招待したとき、いちご水と間違えて、ぶどう酒を飲ましてしまうというエピソードがありましたね。
今回のメニューは、すべて赤毛のアンの原作に出てくる、お茶会にそっているそうです♪
まずは、ジェリー・ド・チキン。牧師夫妻を初めてお招きしたときに出されたお料理。チキンのゼリー寄せです。
実は、グリーンピースが苦手な私^^ 入っていないところをいただきました(*^m^*)
こちらはプリンスエドワード島からやってきた「ブルーベリーティー」
今回もカップを選ばせていただきましたよー。!
私は、こちらのゴージャスなのを^^
一番に選ばれた方のこちらのカップ、とても可愛らしく、アンのイメージぴったりですね。
ティーブレッド

これまた、ミンミンさん手作りのオレンジバターをたっぷり塗っていただきました。美味!!
紅茶リキュールでつくった「秘密の森ケーキ」

いろんなドライフルーツかが隠れていましたよ(*^m^*)
ぴっかぴかに磨かれたシルバーのティーセット、ステキですね。うっとりです。
これで淹れていただく紅茶は格別です。
アンの物語にたびたび登場してきたチェリーパイ。今回ご一緒させていただいたリラさんの手作りだそうです。
結婚したアンの生活を描いた作品、「アンの夢の家」にたびたび登場しています。
アンの最愛の夫、ギルバートの大好物で、アンの話を聞きながら食べていますね。
実は、赤毛のアン、大好きでしたけど、子供の頃に読んだだけで、お茶会の内容などは全く覚えていませんでした。
なので、こちらのお茶会に参加した後、どうしても読みたくなって、図書館へ借りに行ったんですよ。
まだまだ途中ですけど、大人になって読む赤毛のアンシリーズにハマっています。
大人買い、しちゃおうかな~~^^
こちらの、スポンジケーキに生クリームとラズベリージャムのレイヤーケーキも、リラさんから。

一度にこんなにたくさんいろんなケーキを食べられることなんて、なかなかないですよ。
それぞれに合う紅茶ももたくさん淹れていただき、とても幸せなひとときでした。
ミンミン先生、ご一緒させていただいた皆様、楽しいひととtきをありがとうございました。
ものすごく疲れたけれど、ものすごく楽しかったです♪
添乗日記として、またおいおいとアップしていきたいと思ってます。
さて、アンのお茶会の続きです!



今回のメニューは、すべて赤毛のアンの原作に出てくる、お茶会にそっているそうです♪
まずは、ジェリー・ド・チキン。牧師夫妻を初めてお招きしたときに出されたお料理。チキンのゼリー寄せです。

こちらはプリンスエドワード島からやってきた「ブルーベリーティー」

私は、こちらのゴージャスなのを^^


ティーブレッド



紅茶リキュールでつくった「秘密の森ケーキ」

ぴっかぴかに磨かれたシルバーのティーセット、ステキですね。うっとりです。


アンの物語にたびたび登場してきたチェリーパイ。今回ご一緒させていただいたリラさんの手作りだそうです。

アンの最愛の夫、ギルバートの大好物で、アンの話を聞きながら食べていますね。
実は、赤毛のアン、大好きでしたけど、子供の頃に読んだだけで、お茶会の内容などは全く覚えていませんでした。
なので、こちらのお茶会に参加した後、どうしても読みたくなって、図書館へ借りに行ったんですよ。
まだまだ途中ですけど、大人になって読む赤毛のアンシリーズにハマっています。
大人買い、しちゃおうかな~~^^
こちらの、スポンジケーキに生クリームとラズベリージャムのレイヤーケーキも、リラさんから。


それぞれに合う紅茶ももたくさん淹れていただき、とても幸せなひとときでした。
ミンミン先生、ご一緒させていただいた皆様、楽しいひととtきをありがとうございました。

by sorade-su
| 2014-10-09 19:40
| イベント
* △