2014年 08月 20日
*
▽


我が家では、今年もまたゴーヤ祭り開催中です。
定番のゴーヤチャンプルンプル。

ゴーヤ祭りのレパートリーは、昨年から増えていないので、画像は去年のを使い回しです^^

今年のお盆休みはずっとお天気が悪かったので、どこかへ出かけることもなく、家や実家に行ってまったりと過ごしました。
5日間もあったのに、一番の遠出がおばあちゃんち(車で20分)という、こんな年は初めてです。
暇をもてあましていた私に、14日の夜、帰省してきていた高校時代の同級生から「明日会えない?ランチ一緒にどう?^^」と願ってもないお誘いが^^
早速、他の同級生にも声をかけ、久しぶりに当時の仲良し4人組が集まりました。
場所は、メンバーの姪っ子ちゃんが働いているとのことで、6月にオープンしたばかりのカフェに決まり!
昔ながらの酒蔵を改装した、ステキなお店でした。なんか落ち着く~~♪

(カメラは持って行かなかったので、スマホにて撮影)
カフェなので、食事のメニューはそんなに多くないですが、4種類のランチメニューから選ぶことができました。
私は、カレイの香草パン粉焼き!これに、前菜三種盛、ご飯、ドリンク、デザートがついています。

「美肌」という響きに食いつく4人!(*^m^*) 葡萄と酒粕がベースになり、炭酸水で割ってある、とても美味しいドリンクでした。
「お肌がぷるぷるになりますよ~~!」と、おそらく20代前半であろう、色白でシミひとつないぷるぷるお肌の可愛らしい店員さんに満面の笑みで言われ、気分が良くなった4人です^^
カレイの香草焼きも美味しかったのですが、一番感動したのはご飯!
雑穀米にちょっぴり甘く漬けた生姜の混ぜご飯でした。あれは本当に美味しかったなぁ。
デザートは、フルーツがたっぷり入ったヨーグルトでした。
食事が終わってもまだしゃべり足りない私たちは、こちらのお店のウリであるワッフルを。
たくさん種類のあって迷っていた私に、姪っ子ちゃんがすすめてくれた季節のフルーツワッフルがこちら。

熱々ワッフルに冷たいアイス、そしてたくさんのフルーツも最高!うまうまでした^^
他のワッフルも食べてみたいので、また行かなくちゃ!
思春期の時期を共に過ごした4人。
同級生っていいね。久しぶりに会っても、会ったとたんすぐあの頃に戻れる!
性格も、体格も(笑)、クラブも全く違う(1人は体操、1人は茶道、もう1人はソフトボール、私は吹奏楽)のに、なぜか仲が良かった4人。
仲良くなったきっかけは思い出せないんだけど、きっと同じニオイがしたんだろうね(笑)
会話は尽きることなく、気が付けばワッフルもペロリ。
楽しいひとときでした。